明治大学入試成績開示請求期限、来週に迫る。レターパックプラスは、コンビニで売ってます
2020/06/13
2020/8/17追記:
2020年度明治大学入試成績開示結果のレターパックプラス 、2020/8/7(金)に到着しました。
2020/6/19(金)朝追記:
明治大2020年度入試(※2020/2実施済みの試験を指します)成績開示請求期限は本日です。当日消印有効なので、2020年度入試が残念な結果だった方は、是非申し込んでおきましょうね!
管理人の子も申し込みました。レターパックプラスには追跡用のシールがあります。ポストに投函する前に必ず剥がして保管してください!
記事最下部にレターパックプラスの写真がありますので、ご確認ください。下のほうの、オレンジ色の四角形の中に「はがして差し出し」と指示されている、大きめのふせんみたいなやつです。写真ではプライバシー保護のため追跡コードを消してありますが、実際には合計12桁の数字が、4桁ずつハイフンで区切られて記載されています。
追跡用シールの番号を郵便局のサイトで確認すると、無事先方に受け取ってもらえたか、あるいは現在どのあたりを移動中かを確認することができます。管理人宅のも無事受け取られてましたよ。
追跡用の郵便局のサイトはこちら↓。

ページの真ん中あたりにある「個別番号検索」ボタンを押して、追跡開始できます。
追跡番号のハイフンは、入れても入れなくても構いません。
ここからオリジナルの記事
明治大学の2020年度入試の、成績開示請求受付が来週2020/6/15(月)から始まりますね。締め切りは6/19(金)です。受付期間はわずか5日間しかありません。
<2020年度明治大学入試で残念な結果だった受験生さん向けの記事です>
明治大学の成績開示請求に関するポイントについて詳しくは、以下の過去記事をご参照ください。
本記事では、以下を補足したいと思います。
・レターパックプラスってどんなもの?
・どこで買えるの?
・実物はどんな感じのもの?
レターパックプラス ってどんなもの?
簡易書留のようなもの。コンビニで買います。送るときは、郵便ポストに投函します。以下のメリットがある、ということらしいです。
・郵便局に足を運ばなくても良い。
・夜中でも休日でも送れる
なかなか便利ですね。正確な情報は、下記↓の郵便局ウェブサイトの公式記事で確認してください。

どこで買えるの?
「確実に取り扱っているのはローソンのみ。他は店舗による」と書いているブログサイトもあります。管理人の場合、自宅に一番近い、最もよく利用するセブンイレブンで買うことができました。
2セット必要なので、ご注意ください!!
実物はどんな感じのもの?
管理人が買ってきたレターパックプラス の写真をあげておきますね(追跡用番号は、伏せさせていただきました)。

今日はこのへんで。
それではまた…。