成績開示:6/2駿台全国模試【一年前同時期の模試成績シリーズ】
2020/06/28
ii が一年前の2019/6/2に受験した、駿台全国模試(第1回)の成績を開示します。
「6/2に開示するの、忘れてたんだよね」

駿台全国模試: 東大京大旧帝レベル。
「東進でいう、早慶上理・難関国公立大模試」

駿台全国判定模試:レベル的により裾野広し。
「東進でいう、全国有名国公私大模試」

国公立が第一志望で最終的に青学法学部に進学した浪人生が、この時期どんな成績を取っていたのか、参考になれば幸いです。
なお ii (マークツーと読みます。2世の意。ぼくのこどものブログ内呼称です) の合格校一覧については、下記をご覧ください。
この時期の ii はまだ経済学部志望でした。
偏差値
英語: 53
国語: 44
日本史:46
英国社:46
青学経済(個別日程A方式) C判定
偏差値46で青学C判って、駿台全国(全国判定ではない)の難しさ、ハンパないですね。
この後現役生に追い上げられ、偏差値は横ばい→下降線をたどっていくことになります。
この時期に浪人生でこの成績では全然ダメなんです。今思い出しても、当時そのことが本当の意味で理解できていなかったことが悔やまれます。
今日はこのへんで。
それではまた…。