家族4人だと月額いくら?ビッグローブ (BIGLOBE) の格安SIM+格安スマホの口コミ・評判。
2021/06/02

長年使用してきた某大手携帯通信会社からビッグローブ (BIGLOBE) に乗り換えたのは、数年前のことでした。
当時から多数存在した格安ケータイ電話サービス(いわゆるMVNO)の中からビッグローブ (BIGLOBE) を選んだのは、当時は iPhone を使用できる MVNO がビッグローブ (BIGLOBE) だけだったからでした。
UQ や ワイモバイルなんかでも iPhone が使えるようになったみたいですが、割と最近の対応ではないでしょうか。
今では我が家は、家族4人が全員ビッグローブ (BIGLOBE) 会員です。そして今の我が家の、毎月のスマホ基本料金はというと…。
…家族4人で約¥4,300円!安くないですか?
※ スマホによる電話通話料は除きます。
※ 下の子 iii のスマホ(moto g30)の、月割り端末代金は除きます。
※ ちなみに iii がデータ3GB、他はデータ1GBです。
※ YouTube をよく見るのは、iii だけです。
※ 自宅は固定インターネット回線+WiFi という環境。
お子さんのスマホ代は、家計の結構な負担になりますよね。自宅や学校や職場では固定インターネット回線(Flet'sとかNuro)+WiFiが使えるので、スマホのネットのデータ量は数ギガでいい。そもそもコロナで外に出ないし。というご家庭には、ビッグローブ (BIGLOBE) ホントおすすめです。
何年も愛用していますが、通信品質や接続性にも今まで一度も問題ありません。
ちなみに、アパートには WiFi 無し。固定インターネット回線を引く予定も無し。という一人暮らしの大学生さんには、楽天モバイルが良さそうです。
↓応援クリックお願いします↓